通信制大学「自由が丘産能短期大学」に入学した理由

通信制大学
スポンサーリンク

通信制大学に入学を決めたけど、どの通信制大学が良いか分からない!

「自由が丘産能短期大学」が気になっているけど、入学のメリットを在校生から聞きたい!

という方はいらっしゃいませんか?

ぱお~ん
ぱお~ん

筆者も入学する前は非常に悩みました

この記事では、筆者が「自由が丘産能短期大学」入学を決めた理由入学から1年経った感想と卒業が決まった経緯についてまとめました

この記事は2023年度に記載したものであり、大学のシステムが変更している可能性もあります

間違え等お気付きの点があれば、お手数ですがコメント欄からご連絡頂けますと幸いです

また、記事の内容は個人の感想になりますので参考程度にご参照ください

スポンサーリンク

筆者が求める通信制大学の条件

筆者が求める通信制大学の条件は以下の5つです

  1. 卒業率が高いこと
  2. 通信制の短期大学があること
  3. 通学なしで卒業が出来ること
  4. 通学教育課程がある大学であること
  5. 学費が高すぎない

卒業率が高いこと

ぱお~ん
ぱお~ん

断トツの第一条件です

入学するからには卒業しないと意味がありません

入学前は通信制大学検索をするときに「通信 卒業率 高い 大学」で検索し、卒業率の高い大学を中心に6校の入学説明会に参加し情報収集をしました

通信制の短期大学があること

筆者は高卒で目標は大卒資格取得ですが、調べるうちにいきなり大学に入学するよりも短大を経由している方が卒業率が上がるという統計データがあることが分かりました

通学なしで卒業が出来ること

現在は旦那さんと二人暮らしですが、結婚後旦那さんの仕事の都合で2回転勤をしています

まだ子供はいませんが4年間もあれば何か生活に変化があるかもしれないと考え、どんな状態の自分でも卒業出来る備えをしようと考えました

通学教育課程がある大学であること

筆者が通信制大学に行こうと思ったきっかけは、2ちゃんねる創設者の「ひろゆき」さんがYouTubeで通信制大学をおすすめされている切り抜き動画を視聴したことでした

そのひろゆきさんが通信制大学のイメージに関する率直な意見をされている切り抜きを発見しました

筆者の場合、就職活動のために大卒資格取得を目標としていたので面接官に履歴書を提出した時の印象についても調べました

実際に年配の面接官の方の中には聞いたことのない大学名に違和感を覚える方もいらっしゃるそうです

通信制だけではなく通学制もある大学なら、通信制大学でも面接官に受け入れてもらいやすいのではないかと考えました

個人的には教育システムが他の大学に比べて劣っているとは思わないのですが、時間とお金をかけて卒業するのだから自分の中で少しでも不安材料のない大学を選びたいと考えました

また履歴書に卒業大学を記載する際「通信教育課程」と記載することは強制ではないそうです

ですが、記載した方が後々のトラブル回避になるので無難だそうです

ちなみに産能短大を卒業し、履歴書に記載する場合は以下の通りです

「自由が丘産能短期大学 通信教育課程 能率科」卒業

ぱお~ん
ぱお~ん

違和感はないですよね

学費が高すぎない

ぱお~ん
ぱお~ん

学費は4年間で100万以内の大学を探しました

通信制大学を卒業したとしても、転職時不利にはならないけど有利にもならなず社会人応募者は学歴より経験がより重視されるという記事を読んだことがありました

学びたい学問があるというよりは、学歴コンプレックス克服や就職活動に役立てるための大学卒業資格取得のため、転職時に有利にならなくてもショックを受けないくらいの金額を基準にしました

入学前は月額1万円程のフィットネスジムに通っていましたが、大学入学後は自宅トレーニングに切り替えました

卒業まではフィットネスジムをお休みして、浮いたお金+@で大学の学費を工面します

自由が丘産能短期大学に入学を決めた理由

自由が丘産能短期大学に入学を決めた主な理由は以下の4つです

  1. 卒業率の高さ
  2. 通信制の短期大学がある大学であること
  3. 通学不要で卒業可能
  4. リーズナブルな学費

実際に入学から1年経った現在の感想

上記の入学理由を入学後1年経った現在、改めて評価してみます

卒業率の高さ

ぱお~ん
ぱお~ん

 ◎ 2023年度 留年しないで卒業する率 大学79.5% 短大65.8%

入学前の2021年度、筆者が調べた通信制短期大学の中では1番卒業率が高かったです

上記の卒業率は2023年度のHPから引用しましたが、コロナ禍の影響でオンライン授業が定着し、当時より更に卒業率が上がっていました👀✨

やはり通学があると卒業のハードルが上がるのですね

通信制の短期大学があること

ぱお~ん
ぱお~ん

 ◎ 短大・大学とも全コース通学不要で卒業可能・かつ卒論は選択制

大・大学とも全コース通学不要で卒業可能・かつ卒論の選択制はなかなかない好条件だと思います

大学卒業を目標としていましたが短大卒業後のことまで考えると不確定要素が多かったので、当時はとりあえず短大の通信制に絞って情報を集めました

入学して一年経ちましたが、もしも短大卒業が出来たら今のところは産能大学に進学予定です

なぜなら通信制大学は自己学習がメインになるので、大学システムと学習方法に慣れることが必須ですが、筆者は入学後しばらく大学システムと学習方法に慣れず科目修得試験に何度も落ちてしまいました

ぱお~ん
ぱお~ん

不合格の原因は単純に筆者の能力の低さでありますが・・・

その後産能の学生会の懇親会にて学校システムや学習方法の間違えを指摘して頂き、入学後1年経った今では無事に単位を取得し2年次に進級することが出来ました

学生会で友人が出来た体験談です

通信制大学の長所でもある入試試験がないことを活かして、当初は3年次編入で有名大学に編入したいという思いがありました

ですが、懸念点があり3年次編入は産能大学にする予定です

懸念点は以下の通りです

  1. 3年次編入で他大学の学習システムと学習方法を学び直すこと
  2. 自分1人で新しいシステムを理解出来ると思えない
  3. 新しい大学でまた学友に恵まれるとも限らない
ぱお~ん
ぱお~ん

結果的に3年次編入が出来る大学が付属であったことは良かったです

通学不要で卒業可能

ぱお~ん
ぱお~ん

 ◎ 入学後1度も通学せずに1年次の単位を取ることが出来ました

追記:

入学から1年半後に第一子を授かりました

乳幼児を連れてのスクーリングは現実的ではないので、やはり通学なしで卒業出来る大学を選択しておいて良かったです

オンラインスク―リングの先生によっては子供同伴で受講することを認めてくださる方もいらしたので、有難いです👀✨

(ちなみに許可はして頂けた先生もいますが、成績にどう反映されるかは未知数です)

また、つわりとオンラインスク―リングの時期が丁度被ってしまった時もなんとか参加することが出来ました💦

(授業の休憩を駆使してしっかり休憩を取りました💦)

通学制だったらキャンセルして、卒業を先延ばしにしていたかもしれません💦

つわりの中、受講したスク―リング体験談です。最終試験評価はBでした。
つわり中に受験した科目修得試験の体験談です。ノー勉でも意外となんとかなります。

リーズナブルな学費

ぱお~ん
ぱお~ん

 ◎ 授業料は短大年間200,000円、大学年間200,000円

事前に分かっている入学時や卒業時にかかる費用以外は基本的に追加費用はかかりません

自由が丘産能短期大学通信教育課程の単位の取り方は4つあります

  1. レポート+科目修得試験
  2. オンラインスクーリング
  3. 特設スクーリング(別途受講料が必要の場合もある)
  4. オンデマンド型のスクーリング(別途受講料が必要)

筆者は①と②だけで1年次の単位を修得し追加履修も取らなかったので、入学と2年次進級の学費納入以外は課金しておりません

以前産能の学生会にも参加し9人の方と話しましたが、筆者の知る限り③と④を使ったことがある方は1名だけでした

追加履修を登録しない限り、基本的に追加費用はかからないと思って良いと思います

産能通信の良いところはオンラインスクーリングと科目修得試験が何回受けても無料なところです

筆者は思いかけず科目修得試験で6度も不合格になってしまったので、このシステムに助けられました

同じ科目修得試験で3回も不合格になってしまった時の体験談です。学校側の試験の傾向に慣れるまでは何度も試験に落ちていました。

入学前に検討していた日本大学は基本の学費は産能より安いですが、スクーリングに参加する度に課金するシステムでした

筆者は活字が苦手でスクーリングメインで単位を取る予定でしたので、最終的にどのくらい学費がかかるか分からないところも不安材料になっていました

ぱお~ん
ぱお~ん

産能は何度受けても無料と分かっていると安心して学習に専念が出来ます

入学を検討されている方の相談にのってみた

入学を検討されている方は大学の学友が入学説明会で知り合った方で、真剣に悩んでいるから相談に乗ってあげて欲しいと紹介されたので、学友みんなで相談に乗る機会がありました

悩み①オンラインSCに参加出来る環境がない

入学検討中の方
入学検討中の方

オンラインSCに参加出来る環境がないんです

学友A
学友A

スマートフォン・iPhoneからでも参加出来ます

結論から言うと、サポート終了していないOSを積んだパソコンやタブレットなら何でも良い

(OSとはパソコンやタブレット自体を動かすソフトのこと)

パソコンならWindowsかMac、
タブレットならAndroidかiOS(iPad)だと思います(たまにWindowsタブレットもあります)

最近のタブレットはWindowsのものがあまりないので「タブレットでもOKです」と学校側が言っているということは、AndroidタブレットやiPadでも大丈夫だと思います🙆‍♀️

スペック的には、zoomアプリとブラウザ(ネットを見るやつ、SafariとかGoogleChromeとかMicrosoft edgeとか)さえ動けば大丈夫らしいです

Officeは必須ではないですが取る科目によっては必要になります

・OSはWindows11Proじゃなくても何でもいい
・タブレットでもPCでもいい
・タブレットの場合はBluetoothマウスとキーボードが必要
・zoomとブラウザが動くもの
・Officeは必須ではない

産能オープンチャットより引用

悩み②卒業出来るか分からない、入学時期も検討中

入学検討中の方
入学検討中の方

卒業出来るか分からなくて不安

入学時期はすぐが良いでしょうか?

学友B
学友B

心配ならまずは科目履修生から初めてみてはいかがでしょうか?

今すぐ入学するよりは、まず科目履修生をして環境に適応出来るか確認してからの入学も◎

入学を悩まれている方が良い選択が出来ることを願っています👀✨

自由が丘産能短期大学の卒業が決まりました

入学から1年半で無事に自由が丘産能短期大学の卒業が決めることが出来ました

筆者は入学前は大学卒業資格を諦めて、高卒でも転職活動で不利にならないように資格取得に励んでいたのですが、大卒資格は今まで取ってきたどの資格よりコスパ良いと考えています

なぜなら大学で取得した単位は積み重ねることができ、資格試験のように合格・不合格で二分されて今までの努力が無駄になくなることはないからです

詳しくは下記の記事をご参照ください⇩

自由が丘産能短期大学の卒業がしやすかった理由をまとめました。

まとめ

筆者的、自由が丘産能短期大学入学のメリットは以下の通りです

  1. 卒業率の高さ
  2. 通信制の短期大学がある大学であること
  3. 通学不要で卒業可能
  4. リーズナブルな学費
ぱお~ん
ぱお~ん

産能に入学して1年経ちましたが、後悔は全くありませんし入学前に想像していた通りの大学でした

「自由が丘産能短期大学」は自信を持っておすすめ出来る学校ですので、気になっている方は是非入学説明会にも是非ご参加ください

筆者が入学前に入学説明会に参加した時の体験談まとめです。

ランキングを応援をいただけると喜びます💛

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村


通信大学生ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました