産能通信「英語基礎Ⅱ」英語初心者が予習なし&体調不良中にスクーリングを受けてみた

通信制大学
スポンサーリンク

産業能率大学・自由が丘産能短期大学の通信教育課程の「英語基礎Ⅱ」のスクーリングを受ける予定の方はいらっしゃいませんか?

ぱお~ん
ぱお~ん

筆者は英語初心者で高校時代は赤点常習者でしたが、グローバルコミュニケーションコースの「英語科目」を全て履修登録しました

しかも、今回は体調不良の為、全く予習が出来ない&体調不良の中スクーリングを受けました

英語初心者&ノー勉で「英語基礎Ⅱ」のスクーリングを受けるとどうなるのか?

実際にレポート作成・スクーリングを受けましたので体験談を記述します

この記事内容は、筆者の感想となりますので参考程度に捉えてください

また、リポートの設題内容・単位修得試験の問題は記載できませんのでご了承願います

スポンサーリンク

「英語基礎Ⅱ」の概要

「物語、エッセイ、新聞記事からビジネス・レターに至るまで、様々なトピックの教材に接することで、英文法や語彙の定着を目指します。「基礎英語Ⅰ」の履修を踏まえて、全体的にテキストの難易度が高くなっていますので、一つ一つの事柄を丁寧に説明し、実際の使い方にも数多く触れていきます。また教材を通して、英語を母語とする文化の人々と日本人との発想の違いや、文化的背景を知ることも大きな目的です。」

産業能率大学・自由が丘産能短期大学シラバスより引用 
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.sanno.ac.jp/tukyo/learn/junior_college/syllabus/syllabus_data_b/FC72.pdf

要するに、高校初級までの英文法を活用した英語基礎を学ぶ科目です

単位修得方法は以下の通りです

  • スクーリング(出席確認+課題提出+最終試験60点以上取得)
  • 通信授業(レポート提出60点以上取得+科目修得試験60点以上取得)

使用しているテキストはこちら⇩

英語基礎Ⅱ」(産能のオリジナルの教科書です)

科目修得試験の合格と不合格の基準点は?

【合格】

S 90-100点 GPA=4 

到達目標の内容をほぼ完全に修得している

A 80-89点 GPA=3 

到達目標の内容を十分に理解している

B 70-79点 GPA=2 

到達目標の内容を理解している

C 60-69点 GPA=1 

到達目標の内容を最低限理解している

【不合格】

F 59-0点 GPA=0

到達目標の最低限を理解していない

自由が丘産能短期大学 公式HP参照
https://www.sanno.ac.jp/tandai/information/diploma_003.html
https://www.sanno.ac.jp/tandai/information/diploma_002.html

59点以下で不合格となります

英語基礎Ⅱのレベル

シラバスには「簡単で良いですので、高校初級までの英文法を復習しましょう。」と記載がありました

また、スクーリングの先生曰く「英語基礎Ⅱ」は高校中期レベルとのことです

ぱお~ん
ぱお~ん

実際、教科書の単語も文法も難しく英語初心者の筆者には理解出来ませんでした

体調不良で予習出来なかった!スクーリングも欠席すべきか?

大学生活は4年と長いですから、普通に生活していても体調不良になることもありますよね?

ぱお~ん
ぱお~ん

筆者はスクーリングの一ヵ月前から体調を崩し、英語初心者にも関わらず予習が全く出来ませんでした

以前受けた英語基礎Ⅰのスクーリングは、3週間前から準備をして分からない単語を全てデータ化してシャドーイングをしたり、文法の勉強をしていました

英語基礎Ⅰの対策まとめとスクーリング感想です。最終試験評価はAでした。

今回は予習が出来ないだけでなく、スクーリング当日も体調が優れなかったので欠席するつもりでした

ですが産能は試験に不合格の場合は再度スクーリングや科目修得試験を無料で再受験することが出来ます

また英語基礎Ⅱは内容が難しく何回でも講義を受けたいと思ったので、不合格覚悟でとりあえずスクーリングを受けてみることにしました

スクーリングの感想

スクーリング当日の情報

  • グループワーク なし
  • 個人ワーク あり
  • 参加人数48名
  • 日吉佑太 先生

文法は仮定法過去・仮定法過去完了・不定詞等が出てきました

本当に難しい内容なのですが、英語基礎Ⅰと同じく先生が一から説明してくれてすぐ演習問題をしていく流れだったので、事前学習してなくても全く分からないという状態にはなりませんでした

基本的に先生が作ってくださったレジュメを中心に授業が進んでいくのですが、先生がZoom越しに生徒の様子をちゃんと見ていて、程よいペースで進んでいくのが一番有難かったです

日吉先生の授業は毎回神授業だと思っているのですが、難しい質問すると休憩時間を利用して表を作成して視覚的に説明してくれることもあり、授業がさくさく進むので分かりやすかったです

ぱお~ん
ぱお~ん

今回は時制の説明をするために表を作ってくれました

そんな授業だったので、体調不良ながらも2日間受けきることが出来ました

何とか課題も提出することが出来、全ての出席確認にも参加出来たので、最終試験も試しに受けてみることにしました

スクーリング評価は?

ぱお~ん
ぱお~ん

成績評価方法 出席確認、1日目終了後の課題及び最終試験

スクーリングの結果は”評価B”でした

前回の「基礎英語Ⅰ」は3週間みっちり勉強して”評価A”で、今回の「英語基礎Ⅱ」はノー勉で”評価B”

単位取るだけなら、ノー勉で挑んだ方が効率が良いのかもしれません

ですが1ヵ月経った今、今回のSCの内容を全く覚えてません💦

お金を払って勉強している以上、やはり英語のスクーリング前には予習した方が良いですね❣

グローバルコミュニケーションの他の英語科目。こちらは科目修得試験で評価Sでした。
グローバルコミュニケーションの他の英語科目。こちらは科目修得試験で評価Sでした。
グローバルコミュニケーションの他の英語科目。こちらは科目修得試験の結果はBでした
グローバルコミュニケーションの他の英語科目。こちらは科目修得試験の結果はまだ分かりません。

まとめ

「英語基礎Ⅱ」のまとめは以下の通りです

  • 「英語基礎Ⅱ」のレベルは高校初期から中期レベル
  • グループワーク なし
  • 個人ワーク あり
  • 英語基礎Ⅱで単位を取るなら日吉先生のスクーリングがおすすめ
ぱお~ん
ぱお~ん

体調不良中のスクーリングの個人的見解

  • 基本的には体調不良であれば事務局に欠席の連絡して休んだ方が良い
  • スケジュールの都合で休めない&座って授業を受ける体力があり無理しない程度なら、とりあえず受けてみるのはあり
  • 産能は試験に落ちても無料でスクーリングを受けることが出来るので、授業と試験を受けて問題の傾向だけ確認し、再度スクーリングを受けるのもあり

ランキングを応援をいただけると喜びます💛

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村


通信大学生ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました