産業能率大学通信教育課程の「ストリートファッション論」の通学スクーリングを受講する予定はありませんか?
実際に通学スクーリングに行ってきました
この記事では現役産能生の筆者が「ストリートファッション論」のレポート作成及び通学スクーリングの感想をまとめました
今回のスクーリングでかかった費用
今回のスクーリングでかかった費用は以下の通りです
- 追加履修費 無料、受講料5000円
履修登録をしていたので、追加履修費は0円でした
履修登録で選択すれば、通学スクーリング科目も全額無料(学費内)だと勘違いしてました💦
通学スクーリングは追加履修費(1単位につき5,000円)と受講料がかかるのね💦
受講料0円の通学SCも結構あったのに値段を確認せずに履修登録をしてしまいました
無課金勢だったのに大学4年目にして初課金😿
通学スクーリングの受講を検討されている方はご注意ください✨
「ストリートファッション論」の概要
「ストリートファッション論」の概要は以下の通りです
ファッションは、街・ストリートとの関係において、互いに影響を与えながら、例えば原宿・渋谷・銀座・代官山などの話題のエリアとダイナミックな関係を築いている。
そしてこの街には、新しいファッションをした(したい)若者が集う。
本科目では、キーワードとなる「ストリートファッション」を、戦後から現在にわたる時代の移り変わりとともに現代の女子学生、ヤングファミリーなどの実態や親世代との関係、ファッション都市「東京」の変遷を通じて理解していく。
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.sanno.ac.jp/tukyo/learn/university/syllabus/syllabus_data_a/EJ70.pdf より引用
つまりファッションの歴史を学ぶ科目です
履修登録か追加履修で受講できる科目です
使用しているテキストはこちら⇩
厚さはこんな感じ✨
科目の到達目標
科目の到達目標は以下の通りです
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.sanno.ac.jp/tukyo/learn/university/syllabus/syllabus_data_a/EJ70.pdf より引用
- ファッションの歴史的な変遷・循環性について具体的に説明ができ、多角的な観点から時代とどう関わってきたのか捉えることができる。
- 現代のファッションの変遷を踏まえたうえで、これからのファッションがどのように変化していくか自分なりの考察ができる。
前提になる科目がないのでどのコースの方も履修しやすい科目です
初学者向けの講義とのことでした✨
科目修得試験の合格と不合格の基準点は?
【合格】
S 90-100点 GPA=4
到達目標の内容をほぼ完全に修得している
A 80-89点 GPA=3
到達目標の内容を十分に理解している
B 70-79点 GPA=2
到達目標の内容を理解している
C 60-69点 GPA=1
到達目標の内容を最低限理解している
【不合格】
F 59-0点 GPA=0
到達目標の最低限を理解していない
自由が丘産能短期大学 公式HP参照
https://www.sanno.ac.jp/tandai/information/diploma_003.html
https://www.sanno.ac.jp/tandai/information/diploma_002.html
59点以下で不合格となります
単位修得の方法
単位修得方法は以下の通りです
- 通信授業(レポート提出60点以上取得+科目修得試験60点以上取得)
- 通学スクーリング受講
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.sanno.ac.jp/tukyo/learn/university/syllabus/syllabus_data_a/EJ70.pdf より引用
- リポート課題を提出し、60点以上であれば合格となり、科目修得試験を受験できる。科目修得試験の得点が60点以上であれば合格となり、評価が確定し、2単位を修得できる。
- スクーリングを受講し、合格すれば2単位を修得できる。この場合、リポート課題の提出と科目修得試験の受験は不要。
テキストの読み方
テキストの読み方は以下の通りです
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.sanno.ac.jp/tukyo/learn/university/syllabus/syllabus_data_a/EJ70.pdf より引用
- プロローグおよび第1章に記載されているファッションの特質について理解する。
- 第2章にあるファッションの循環性を踏まえ、第3章のファッションビジネス、第4章のファッションの変遷、第5章のメディアとファッション、第6章の街とファッションの各章を熟読し、各章で述べられている内容を横断的・立体的に理解する。
- 第7章の「これからのファッションを考える」を読み、身の回りで起きているファッションが直面している問題を考察し、ファッション以外の事象についてあわせて検証してみる。
レポート作成の感想
レポート作成の感想は以下の通りです
テキストは分厚いですが、写真も多く、まとまった内容です
現代ファッションが好きという方より、ファッションの歴史に興味がある方におすすめのテキストです
レポート作成は割と簡単でした
通学スクーリングの準備
通学スクーリングの準備手順は以下の通りです
<確認方法>
①iNetCampusにログインし、左上の「コース一覧」から申し込んだ授業をクリックしてください。
②「事前準備」タブ内をそれぞれご確認ください。
上記の内容の詳細⇩
- 「iNet Campus」
- 「コース一覧」
- 申し込みをした科目を選択
- 「1、事前準備」
- 「配布資料」をダウンロード
- 「〇〇年度版学生向け通学スクーリング受講マニュアル」の内容を確認
シラバスの内容の確認もお忘れなく~
通学スクーリングは申込が完了すると、受講票が発行されます
必ず内容を確認しましょう
通学スクーリングの持ち物
今回のSCの場合、シラバスや通学スクーリング受講マニュアルで確認した持ち物は以下の通りでした
- ☑テキスト
- ☑筆記用具
- ☑受講票(iNetCampusのお知らせ機能を用いて通知されます)画面
- ☑学生証
受講証は印刷するか悩みましたが、スクリーンショットをしたものを携帯に入れて持参しました
個人で用意したものは…
- ☑ルーズリーフ(紙のノート)
- ☑ノートパソコン
ノートパソコンはSCによっては持ち込み禁止の可能性もあるそうです
今回のSCでは記載はなかったのですが、念のため持参しました
結果、1日目だけ持参しましたが使わなかったので2日目は持参しませんでした
通学スクーリングの感想
- 担当教授 高島克子先生
- 配布資料 あり
- グループワーク あり
- 個人ワーク あり
言えることは、楽しかったってこと(コソッ)
あと、単純に店頭でお洋服を購入したくなる講義でした✨
洋服欲がヤバいですw
一番の思い出は、一日目のランチは一人で教室で食べたのですが、二日目は他の生徒さん達と一緒にランチに行けたこと🥄
1日目のグループワークで同じ班で、トイレ休憩にナンパをしました(女子同士です!)
1日目は冷えたコンビニの焼うどんを食べましたが、最終日はお店で温かいうどんを食べれて身も心もポカポカになりました🍜
私は行けなかったけど、最終日の夜は生徒さん数名でディナーお疲れ様会もあったそう✨
あと、相互フォロワーさんとも話せました👀🌈
Xでスクーリングに参加することを告知していたので、連絡をくださったのです
終わった後「お疲れ様」を言い合える仲間がいるとスクーリングの疲れも吹っ飛びます✨
通学スクーリングに行くからには他の生徒さんと交流したい!!と思っていたので大満足です✨
通学スクーリング会場での注意事項・結果
実際に行って分かった通学スクーリング会場での注意事項は以下の通りです
スクーリング会場でゴミのことを何も考えずに買い物をしてしまうと大変です💦
コンビニでパックタイプのお惣菜を買ってしまい、ゴミがカバンに入らなくて手で持ち帰ったのは私です😿
コンビニでは買いすぎないようにしましょう
最終試験結果が出たらまた報告させて頂きます
まとめ
「ストリートファッション論」の感想まとめは以下の通りです
- ファッションの歴史を学ぶ科目
前提になる科目がないのでどのコースの方も履修しやすい科目です
単位修得方法は以下の通りです
- 通信授業(レポート提出60点以上取得+科目修得試験60点以上取得)
- 通学スクーリング受講
初めての通学スクーリング楽しかったです
ランキングを応援をいただけると喜びます💛
にほんブログ村
通信大学生ランキング
コメント