産能通信「知的思考の技術」産能オフ会に参加した感想

通信制大学
スポンサーリンク

産業能率大学通信教育課程の「知的思考の技術」のレポート作成及び科目修得試験を受ける予定はありませんか?

ぱお~ん
ぱお~ん

実際にレポート作成・カモシュウを受けました

この記事では現役産能生の筆者が「知的思考の技術」のレポート作成やスクーリングの感想及びXで募集していた産能の対面オフ会に参加した時の感想をまとめました

この記事内容は筆者個人の感想となりますので、参考程度に捉えてください

またリポートの設問内容・科目修得試験の問題は記載していません

スポンサーリンク

「知的思考の技術」の概要

「知的思考の技術」の概要は以下の通りです

ICT(情報通信技術)の進展により現代に生きる私たちの生活は飛躍的に便利になった一方で、自分の頭を使って考えることが少なくなったと言われる。

本科目では、そうした頭を使って“考える”ことが少なくなってしまった、あるいは苦手になってしまった現代人に“上手に考える”ための思考技術を身につけてもらうことを目的としている。

“考える” とはどういうことなのか、そして“上手に考える”ための作法(ルール)とは何なのかを学習する。

chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.sanno.ac.jp/tukyo/learn/university/syllabus/syllabus_data_a/EH97.pdf より引用

つまり考え方の作法(ルール)を探る科目です

ぱお~ん
ぱお~ん

本が分厚いです…

単位修得の方法

単位修得方法は以下の通りです

  • 通信授業(レポート提出60点以上取得+科目修得試験60点以上取得)

①リポート課題を提出し、60点以上であれば合格となり、科目修得試験を受験できる。科目修得試験の得点が60点以上であれば合格となり、評価が確定し、2単位を修得できる。

chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.sanno.ac.jp/tukyo/learn/university/syllabus/syllabus_data_a/EH97.pdf より引用

科目の到達目標

科目の到達目標は以下の通りです

  1. パソコンやネット等に頼らず、自ら進んで自分の頭で考えることができる。
  2. 自分の思考プロセスに誤りがないかチェックして修正する、など自分の思考をコントロールする方法を身につけ、“上手に考える”ことができる。
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.sanno.ac.jp/tukyo/learn/university/syllabus/syllabus_data_a/EH97.pdf より引用

使用しているテキストはこちら⇩

『知的思考の技術』 産業能率大学総合研究所 知的思考の技術研究プロジェクト,産業能率大学出版部

ぱお~ん
ぱお~ん

厚さはこんな感じ✨

どのコースに関係する科目か?

どのコースに関係する科目は以下の通りです

  • 大学の全てのコースの共通科目

科目修得試験の合格と不合格の基準点は?

【合格】

S 90-100点 GPA=4 

到達目標の内容をほぼ完全に修得している

A 80-89点 GPA=3 

到達目標の内容を十分に理解している

B 70-79点 GPA=2 

到達目標の内容を理解している

C 60-69点 GPA=1 

到達目標の内容を最低限理解している

【不合格】

F 59-0点 GPA=0

到達目標の最低限を理解していない

自由が丘産能短期大学 公式HP参照
https://www.sanno.ac.jp/tandai/information/diploma_003.html
https://www.sanno.ac.jp/tandai/information/diploma_002.html

59点以下で不合格となります

テキストの読み方

テキストの読み方は以下の通りです

  1. 序章ではメタ認知と7つの思考ステップについて解説している。本テキストの基本となる考え方を示しているのでよく読んで理解すること。
  2. 第一章から第七章までは、7つの思考ステップについて順番に解説している。それぞれの章では、思考ステップごとに陥りやすい失敗、上手に考えるためのポイントなどを示しているので、頭の中で整理しながら読み進めてほしい。
  3. 各章とも様々な事例を挙げているが、ただこれを読んで理解するのではなく、自分の経験に置き換えたり、その場で自分が当事者になったつもりで考えたりして、実際に“自分の頭で考える”ことを心がけながら読むこと。
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.sanno.ac.jp/tukyo/learn/university/syllabus/syllabus_data_a/EH97.pdf より引用

科目修得試験の結果

ぱお~ん
ぱお~ん

C評価でした

これは大納得の結果です😿

最後の記述式問題の質問の意図が全く分かりませんでした💦

Xでもフォロワーさんから同様の声がありました💦

後日友人に話したら友人やその先輩も同じことを経験して対策をしたそうです

卒業式で成績優秀者上位12名に選ばれた友人の場合

  • 1回目は問題の傾向を掴む(意図的に白紙で提出して不合格にする)
  • 問題の対策をしてから、2回目以降に試験に挑む

明らかに難しい問題と思ったら、思い切って意図的に不合格にする勇気も大事なのですね👀🌈

産能オフ会に参加した感想

先日Xで募集していた産能オフ会に参加してきました

結果…

ぱお~ん
ぱお~ん

行って良かった✨めちゃくちゃ楽しかったです

SNSで知り合った方とのオフ会は初めてだったので緊張しました💦

なので、自身の産能の友人2名を誘って参加しました

意外だったのが、来られた方々も単独で参加している方は一人もいらっしゃらなかったこと👀

対面スクーリング繋がりで友人になった方同士で来られてたり、元々Xで交友関係があったりと何かしらの知り合いがいる方が参加されていたようです✨

合計7名での女子会になったのですが、盛り上がりました‼

育児や仕事や勉強時間の確保の仕方など、たくさん相談にのっていただきました

一緒に時間を過ごしてくださってありがとうございます💛

2次会まで行きましたが話し足りなかったです👀✨

全員また会いたいと思える素敵な方々😿

次回会える時までに、良い報告が出来るよう頑張ろうという前向きな気持ちになりました✨

ぱお~ん
ぱお~ん

産能生からしか得られない養分ってありますよね

Xの産能生アカウントは民度が良いと評判です♡

まだXで産能のお友達を作っていない方は是非以下の記事も参考してみてください

まとめ

『知的思考の技術』の感想まとめは以下の通りです

  • 考え方の作法(ルール)を探る科目
ぱお~ん
ぱお~ん

カモシュウの記述問題は対策が必要かもしれません

単位修得方法は以下の通りです

  • 通信授業(レポート提出60点以上取得+科目修得試験60点以上取得)
ぱお~ん
ぱお~ん

オフ会楽しかったです

ランキングを応援をいただけると喜びます💛

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村


通信大学生ランキング

コメント

  1. jaga より:

    はじめまして、2024/10に産能短大の通信に入学した者です。
    試験についてお友達の話では、最初は白紙提出して不合格になり2回目でいい点を獲得されているとのことですが、GPAは2回目以降のいい点で記録されるのでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました