産能通信「人材マネジメント論」苦手・合わなかった先生のスクーリング

通信制大学
スポンサーリンク

産業能率大学通信教育課程の「人材マネジメント論」のスクーリングを受ける予定はありませんか?

ぱお~ん
ぱお~ん

実際に参加してきました

今回のスクーリングの先生との相性は良くなかったです。

この記事では現役産能生の筆者が「人材マネジメント論」のレポート作成やスクーリングの感想をまとめました

この記事内容は筆者個人の感想となりますので、参考程度に捉えてください

講師の実名は公表致しません

またリポートの設問内容・科目修得試験の問題は記載していません

スポンサーリンク

「人材マネジメント論」の授業の目的と概要

「人材マネジメント論」の授業の目的と概要は以下の通りです

組織における人材マネジメントの基本について学習します。人材マネジメントは組織にとって核になる活動のひとつです。それは職場で働く一人ひとりの問題です。テキストに記載されているトピックを自身に置き換えて学習を進めることで、より身近に感じて、成果を高めていただきたいと思います。なお、担当の講師によって、スクーリングの講義計画における授業項目・内容が、授業スケジュールと異なる場合がありますので、ご了承下さい。また、オンライン授業において、テキストの全章を取り上げることは難しいため、割愛する章・節があることもご了承願います。

chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.sanno.ac.jp/tukyo/learn/university/syllabus/syllabus_data_b/EJ47.pdf より引用

つまり企業におけるマーケティング活動の中核的な手法について学ぶ科目です

ぱお~ん
ぱお~ん

経営戦略とマーケティング論と近い気がする

単位修得の方法

単位修得方法は以下の通りです

  • 通信授業(レポート提出60点以上取得+科目修得試験60点以上取得)
  • スクーリング(出席確認・課題・最終試験)

成績評価の方法

オンライン授業の1日目の授業を受けて、学習したことについてのレポート課題「課題提出」への取り組み状況などにより評価を行います。

また、「最終試験」では、1日目の授業および2日目の授業を通じて学習した範囲の客観式問題、専門用語解説、取上げたケース・スタディなどについての記述式問題などを出題し、それらを総合評価します。

なお、1日目のレポート課題「課題提出」のテーマ、「最終試験」の問題構成、配点などについては、担当講師により異なりますので、ご了承下さい。

※スクーリング全日の出席、課題、最終試験の提出(白紙提出不可)をもって、採点対象とする。

chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.sanno.ac.jp/tukyo/learn/university/syllabus/syllabus_data_b/EJ47.pdf より引用

科目の到達目標

科目の到達目標は以下の通りです

  1. 人的資源管理(HRM)の全体像と基本的制度、人材育成施策について説明することができる。
  2. 組織の中の人間行動について学習し、リーダーに必要な資質や行動、状況に応じたリーダーシップのあり方を説明することができる。
  3. 組織における集団メンバーのモチベーションの考え方やあり方について説明することができる。
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.sanno.ac.jp/tukyo/learn/university/syllabus/syllabus_data_b/EK35.pdf より引用

使用しているテキストはこちら⇩

『HRM Essence』産業能率大学

ぱお~ん
ぱお~ん

厚さはこんな感じ✨

履修の前提となる知識その他特記事項

履修の前提となる知識その他特記事項は以下の通りです

科目履修の前提となる科目としては、「経営学入門」を事前に履修しておくと良いと思います。

事前にテキストを熟読し、重要点や分からない点・理解に自信のない点についてマーキングしておきましょう。授業にGWを取り入れて進めますので、積極的に意見・情報交換ができる受講者の方々の参加を希望します。

chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.sanno.ac.jp/tukyo/learn/university/syllabus/syllabus_data_b/EJ47.pdfより引用
ぱお~ん
ぱお~ん

経営戦略とマーケティング論とも被る部分がある気がします

科目修得試験の合格と不合格の基準点は?

【合格】

S 90-100点 GPA=4 

到達目標の内容をほぼ完全に修得している

A 80-89点 GPA=3 

到達目標の内容を十分に理解している

B 70-79点 GPA=2 

到達目標の内容を理解している

C 60-69点 GPA=1 

到達目標の内容を最低限理解している

【不合格】

F 59-0点 GPA=0

到達目標の最低限を理解していない

自由が丘産能短期大学 公式HP参照
https://www.sanno.ac.jp/tandai/information/diploma_003.html
https://www.sanno.ac.jp/tandai/information/diploma_002.html

59点以下で不合格となります

レポート作成・感想

ぱお~ん
ぱお~ん

レポート作成の難易度は優しめ

レポート作成は難易度優しめでした~✨

スクーリング受講時に用意するもの 

  • ☑テキスト
  • ☑筆記用具
  • ☑カメラ・マイクは必須となります。

スクーリングの体験談

実際にスクーリングに参加してきました

ぱお~ん
ぱお~ん
  • 参加者 78名
  • 事前配布資料 あり
  • グループワーク あり
  • 個人ワーク あり

今回の先生は基本的に教科書をずっと読み上げて授業を進めるタイプの先生でした

教科書やPowerPointをずっと読み上げていて、小声で早口であまり聞き取れませんでした😿

チャットも稼働しておらず、先生の頭が良すぎてか話が飛躍していてついていけず…

個人的には、先生の一人しゃべりよりも生徒に考えさせてくれる授業の方が好みでした😿

先生の口ぶりからアンケートで不評な声もあるようで

「アンケートには悪く書かないでね。大学の授業って本来こういうものだから。」

とおっしゃっていました

ぱお~ん
ぱお~ん

じゃあ、何の為のアンケートなんでしょうか…??

個人的には教科書を読み上げるタイプの先生の講義にあたると辛いです😿

オンラインではなく、オンデマンド授業で良くない?と思ってしまいます💦

ただ友人はこういうタイプの先生が好きだったりするので、人それぞれ自分にとって相性の良い先生に出会えると良いですね。

好きな先生と合わなかった先生は携帯のメモ機能に書き込んで、次回の履修登録の参考にしています✨

ぱお~ん
ぱお~ん

あくまでも”自分”とは相性が良くなかったと思った先生でした💦

最終試験の結果

ぱお~ん
ぱお~ん

最終試験結果B評価

相性の良くないと思った先生のSCって評価にも出ますよね💦

事後学習

事後学習は以下の通りです

HRMの基礎概念、HRMの制度と施策、組織の中の人間行動、HRMのあらたな潮流などについて学習してきました。

そこで、受講者の皆さんが、所属する組織の中で人的資源に関する問題と対峙した際に、その問題解決の一助となることを期待しています。

皆さんの企業等の職場や身近な所属組織において、人的資源に関する問題解決の実践に生かして下さい。

chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.sanno.ac.jp/tukyo/learn/university/syllabus/syllabus_data_b/EJ47.pdf より引用

まとめ

「人材マネジメント論」の感想まとめは以下の通りです

  • 企業におけるマーケティング活動の中核的な手法について学ぶ科目
ぱお~ん
ぱお~ん

「経営学入門」を事前に履修しておいてくださいね

単位修得方法は以下の通りです

  • 通信授業(レポート提出60点以上取得+科目修得試験60点以上取得)
  • スクーリング(出席確認・課題・最終試験)
ぱお~ん
ぱお~ん

好きな先生と合わなかった先生はメモして次回の履修登録の参考にしています

ランキングを応援をいただけると喜びます💛

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村


通信大学生ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました