産能通信「経営分析」スクーリング体験談

通信制大学
スポンサーリンク

産業能率大学通信教育課程の「経営分析」のスクーリングを受ける予定はありませんか?

ぱお~ん
ぱお~ん

実際に参加してきました

Zoomのリアクション機能を利用して挙手、ミュートを外して口頭で発表をするスタイルの新しいスクーリングでした👀

この記事では現役産能生の筆者が「経営分析」のレポート作成やスクーリングの感想をまとめました

この記事内容は筆者個人の感想となりますので、参考程度に捉えてください

またリポートの設問内容・科目修得試験の問題は記載していません

スポンサーリンク

「経営分析」の授業の目的と概要

「経営分析」の授業の目的と概要は以下の通りです

経営分析は、会社の問題を発見し解決策を見つけ出す手段です。健康診断と同様に、会社も定期的に内容をチェックする必要がある。経営分析によって経営危機を事前にチェックし、危険を回避することはできるはずです。本科目では、財務情報などの会計データから、会社の収益性、安全性、成長性等を把握するために必要な経営分析の技法について学習します。そのうえで、財務分析、キャッシュフロー分析、損益分岐点分析、企業価値評価などを学習し、それらと実際の経営活動との関わりについても学習します。

chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.sanno.ac.jp/tukyo/learn/university/syllabus/syllabus_data_b/EK35.pdf より引用

つまり企業の財務状況理解問題点の改善の手が打てるようになる科目です

ぱお~ん
ぱお~ん

理解するだけではなく改善までするというのがポイントだそう

単位修得の方法

単位修得方法は以下の通りです

  • 通信授業(レポート提出60点以上取得+科目修得試験60点以上取得)
  • スクーリング(出席確認・課題・最終試験)

成績評価の方法

各授業項目をしっかり理解できていれば回答できる試験問題になっているので、基本的に最終試験で評価します。

※スクーリング全日の出席、課題、最終試験の提出(白紙提出不可)をもって、採点対象とする。

chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.sanno.ac.jp/tukyo/learn/university/syllabus/syllabus_data_b/EK35.pdf より引用

科目の到達目標

科目の到達目標は以下の通りです

  1. 主要な財務比率を計算して、その財務比率が示す内容から財務内容の良否を読み取るとともに、財務諸表上の数値から、資金繰り状況などの事業の実態を明らかにすることができる。
  2. 財務内容から事業の問題(売上、費用、利益の増減、資金繰りなど)の原因を明らかにして会社の全体像を把握し、会社の進むべき方向性について意見を述べることができる。
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.sanno.ac.jp/tukyo/learn/university/syllabus/syllabus_data_b/EK35.pdf より引用

使用しているテキストはこちら⇩

『経営分析を学ぶ』田中 弘 他,税務経理協会

ぱお~ん
ぱお~ん

厚さはこんな感じ✨

履修の前提となる知識その他特記事項

履修の前提となる知識その他特記事項は以下の通りです

履修の前提となる科目

  • 簿記を基本から学ぶ
  • 簿記3級をめざす

簿記3級と基本的な財務会計を復習してください。

また簿記3級(商業簿記)は完全に理解したうえで、簿記2級の基本を学習してください

(理解度を確認するための事前学習確認テストを実施します)。

chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.sanno.ac.jp/tukyo/learn/university/syllabus/syllabus_data_b/EK35.pdfより引用
ぱお~ん
ぱお~ん

通りでレベルが高いわけですよ!!!

先生のお話では基礎知識なくても受けて良いと思ってる授業にしたいとおっしゃっていました

ですが、個人的には簿記の基礎知識は必須と感じました

数年前に日商簿記2級を取得しましたが、忘れているため早々についていけなくなりました😿

科目修得試験の合格と不合格の基準点は?

【合格】

S 90-100点 GPA=4 

到達目標の内容をほぼ完全に修得している

A 80-89点 GPA=3 

到達目標の内容を十分に理解している

B 70-79点 GPA=2 

到達目標の内容を理解している

C 60-69点 GPA=1 

到達目標の内容を最低限理解している

【不合格】

F 59-0点 GPA=0

到達目標の最低限を理解していない

自由が丘産能短期大学 公式HP参照
https://www.sanno.ac.jp/tandai/information/diploma_003.html
https://www.sanno.ac.jp/tandai/information/diploma_002.html

59点以下で不合格となります

レポート作成・感想

ぱお~ん
ぱお~ん

レポート作成から難しいです

会計や財務は本を読むだけだと難しいので、SCに期待します

スクーリング受講時に用意するもの 

  • ☑テキスト
  • ☑筆記用具
  • ☑大き目の電卓
  • ☑定規
  • ☑カメラ・マイクは必須となります。
ぱお~ん
ぱお~ん

事前配布がありました

事前配布資料は大量なのですが、印刷を推奨します✨

個人ワークで計算問題があるのですが、紙に印刷していないと計算時間に差がでます

(自分はPDFでパソコンを使って閲覧していたので、計算問題が終わりませんでした。)

スクーリングの体験談

実際にスクーリングに参加してきました

ぱお~ん
ぱお~ん
  • 担当教授 溝井伸彰先生
  • 参加者 86名
  • 事前配布資料 あり
  • グループワーク なし
  • 個人ワーク あり

質問や説明のまとめを発表させて頂ける時間がありました

ぱお~ん
ぱお~ん

方法が新しかったです

Zoomのリアクション機能を利用して挙手、先生が名指しをしてミュートを外して口頭で質問・発表をするスタイルの新しいスクーリングでした👀✨

「この授業は一度ついていけなくなると、ずっと分からないまま続くから分からないと思ったら何でも聞いて!!」とおっしゃてくれました

有難いです🌈✨

以前、簿記の資格の学校に通っていた時、何度も計算についていけなくなった経験がありました

ぱお~ん
ぱお~ん

今回は分からな過ぎてヤケクソで挙手して発表させて頂きましたw

授業内容は難しいですが、先生が褒め上手で助かりました✨

ただ、「税務・会計マネジメントコース」の全ての科目難しすぎませんか?

コースの皆さん、会計士or簿記一級orMBA目指してるor会計事務所勤務or経営者なのかな…

簿記2級持ってて、経理経験があっても聞いたこともない単語と公式ばかりで苦しいです😿

ノー勉主義の筆者には難しい科目でした😿(←いやいや、勉強しろ)

最終試験の結果

ぱお~ん
ぱお~ん

最終試験結果C評価でした

何とか合格してました💦

セーフ!!!

これ不合格だったら、カモシュウでは受かる気が全くしません💦

税務・会計マネジメントコースの他の科目のSCも受講しています⇩

事後学習

事後学習は以下の通りです

授業で学んだ経営分析の手法を活用して、実際の企業の会計データから、財務分析、キャッシュフロー分析、損益分岐点分析を行って、収益性、安全性を分析してください。

chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.sanno.ac.jp/tukyo/learn/university/syllabus/syllabus_data_b/EK35.pdf より引用

まとめ

「経営分析」の感想まとめは以下の通りです

  • 企業の財務状況を理解し問題点の改善の手が打てるようになる科目
ぱお~ん
ぱお~ん

理解するだけではなく改善までするというのがポイント

単位修得方法は以下の通りです

  • 通信授業(レポート提出60点以上取得+科目修得試験60点以上取得)
  • スクーリング(出席確認・課題・最終試験)
ぱお~ん
ぱお~ん

事前配布資料は大量なのですが、印刷を推奨します

ランキングを応援をいただけると喜びます💛

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村


通信大学生ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました